【艦これ】2025春イベ「北海道防衛作戦/突入!第二次礼号作戦」ALL甲でクリアしました!

2025春イベE6甲突破

E6-3甲ラスダン突破

艦これ2025春イベ「北海道防衛作戦/突入!第二次礼号作戦」をALL甲でクリアしました。
E6-3甲ラスダンは本隊友軍が来る前にゲージ割れたんですが、その後のしまね堀りが地獄でした。
GW中はずっと部屋に引きこもって資源回復→しまね堀り→資源回復→しまね堀りの繰り返し、
外出したのはコンビニに買い出しに行ったぐらいという泥沼の展開に…(汗)
せっかくの連休なのに本当にこれでいいのか?と自問自答するくらい追い詰められて
しまね堀りしながらだんだん虚しくなってきて、Twitter/xに報告書いてて本当に悲しくなりました。
俺、何やってんだろうな、って…orz

ところで新規艦のしまね丸、E6-3ボスマスのみドロップっていうのもいかがなものかと思う。
運営としては「しまね丸ドロップしたらラッキーだね。でも無理に掘らなくても
後日通常海域に限定でドロップできるようにするよ!」という考えでE6-3ボスマスのみ
ドロップにしたのかもしれないが、それだと頑張ってしまね丸掘った提督が怒りそうでならない(汗)

そもそもの話、艦これ12年目なのに、運営のやり方について疑問が湧いてくる。
なんかこう、リアルイベに力入れすぎて本家本元のゲームの艦これが
ぞんざいに扱われているようなそんな印象を受ける。
本当にテストプレイしているのか?って毎回思うんですよね・・・。
極めつけはE6開放の時のアナウンス、先行勢を煽るような投稿ポスト。あれはダメだろw

運営は頑張ってるんだ!って思いたいけど、こんなことが続くようでは
ユーザー離れが加速しそうな気がしてならない。大丈夫なのかねぇ…

ひとまず自分の予定としては、ブラウザ版艦これは最低限のことはしつつ、
少しばかり離れようかな、と。今イベで心折れた場面が何度かあったので。

正直な話、ブラウザ版艦これは本気で進退を考えなくてはならない時期が
近づいているのかも。ふとしたことで何やってんだろうなって思う時点で
もうダメなのかもしれない…orz

春イベ終了まであと1週間ほど。自分は心折れかけながらもなんとか
終わりましたが、まだ頑張ってる提督を応援したいところです。

 

春イベ新艦堀り終了

ちょっと資源回復してますが、しまね丸堀り終了時点で燃料弾薬が1万切ってました。
資源回復→しまね堀り→資源回復→しまね堀りの繰り返しで連休が終わりました。
本当に、何やってんだろうな、俺ェ…orz

この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメントをお待ちしております