カテゴリー:日記

WindowsUpdateにご用心!

Win10なんて必要ないんですよ・・・

自分のメインPCはWindows7ProSP1(64bit)なんですが、
数日前にセキュアブートエラーが出てOS起動できなくなりまして・・・。
原因を探ってみたところ、3月16日に公開されたBitLockerに関するKB3133977という
WindowsUpdateから配布されたパッチが原因と判明。
どうやらこのパッチ、Win7はSecure Bootに対応していないとのこと。
BIOS画面からUEFI設定の中にあるセキュアブートを無効にしたら無事に起動できました。
いやほんともうね、WindowsUpdateしただけでOS起動できなくなるなんて誰でもビビりますって!
同じような現象で困ってる人もあちこち現れ始めたようなので参考までに。
>>Windows7におけるセキュアブートエラーについて

ぶっちゃけWin7で安定して作業できてるんだからWin10にする必要もないし、
Win7で使えていたアプリが使えなくなることもあるだろうからWin10にアプグレしたくないんだけど
セキュリティの関係上、WindowsUpdateは無効にはしたくなんですよね(汗)
それで、いつもWindowsUpdate関係の情報を参考にしてるWebサイトにて
とても有益な情報が飛び込んできたので紹介しておきます。
>>【Win】特定のKBを非表示にするスクリプト

KB3035583等、同一番号で何度も復活する不要なKBを非表示処理するスクリプトとのこと。
非表示にしたいアップデートが出ても追加しやすいようになってるしこれは便利かも!?

自分はWin7で十分作業できてるのでWin10すぐ必要ないと考えてるユーザーですが
実際Win10そんなにいいものなんですかねぇ・・・?
マイクロソフト社が執拗に推奨してきてますけど、なんか裏目に出てる気がしますが・・・w

2016冬イベ「出撃!礼号作戦」

2016冬イベ「出撃!礼号作戦」

冬イベ甲作戦で終了

2016年冬イベ、今回は礼号作戦がモチーフということで
運営から小規模と言う名の高難易度という詐欺のような難度に
提督の毛根が死滅していくというのは想像に難しくないですが(笑)
なんとか自分はすべて甲で攻略完了しました。

感想としては、輸送ゲージ有りの海域数なら
E1~E3(+1)でこれくらいがちょうどいいかなって思いました。
あと、新規提督にも優しく、熟練・歴戦の提督には
そこそこ歯応え・やりごたえのある難易度だったのではないかと思います。
まあ冬イベ初日にE-1甲ゲージ破壊したと思ったら猫って
なかったことにされたときはうわあああああああああああってなりましたがw
終わってみれば新規艦の沖波もドロップして初月・ザラも無事お迎えできたので
結果良ければすべてよし!というやつですねー。

それと、やっぱりキラ付けは大事なんだなって思いました。
E-3甲の戦力ゲージ削りでボスにて夜戦カットインがどうしても発動しない
さてどうしたものかと悩んだ結果、全艦にキラ付けをしてみたら
驚くほどカットインが発動するうえにS勝利も安定しだして、
やっぱりキラ付けって大切なんだなーと改めて身に沁みました。
キラキラ教、恐るべし!w

さて、掘るものも特にないし(オイゲンや瑞穂やグラーフとかすべて入手済)
今後は消費した資材分を確保しつつまったりレベリングですかね。

続きを読む

がんばれ!内藤食品!!

北海道にある家族経営の小さな納豆工場「内藤食品」さんが、
ツイッター上で厳しい経営状況を告白。
これをきっかけに同納豆のファンである病理医ヤンデルさんや、
「カムイ納豆」でコラボした北海道バーチャルアイドル・北乃カムイさんなど、
内藤食品さんの納豆を愛するファン達がツイートを拡散。
注文殺到&問い合わせ対応で通販サイトが一時閉鎖したことも…

一つのツイートが危機を救う!
ここぞというときのファンの団結力は素晴らしいです!!
無論、納豆に限らずご当地食品はなくなってはいけないと思います。
だって、慣れ親しんだ故郷の味が味わえなくなるのって寂しいじゃないですか・・・。
これだけ愛してくれる人達がいるならなおさらのこと。
自分もささやかではありますが応援&支援していきたいと思います。

ネギ味噌納豆・・・食べてみたいけど何処も売ってないのん・゚・(ノД`)・゚・
通販で買うしかないのかなぁ。。。

北海道産にこだわった[おらが街納豆]

>>納豆 | 北海道産にこだわった[おらが街納豆] | 北海道うまいもんストア

続きを読む

艦これ2015秋イベ「突入!海上輸送作戦」

突入!海上輸送作戦

突入!海上輸送作戦

突入!海上輸送作戦

2015秋イベ「突入!海上輸送作戦」無事(?)完走しました。
まあいろいろありましたが、今回の新艦もなんとかすべてドロップして
甲勲章もゲット出来たんで結果的にはクリアと言えるかな?w

今回、一番大変だったのはグラーフ掘りですね。
自分は職業提督なんで、RTA勢のように平日の昼間から
艦これやれるような暇人じゃないのですよ・・・(汗)
しかも甲でE-4クリアしちゃったから堀りが大変で大変で・・・(ドM
まあなんとかグラ子確保できたんでよかったですw
ちなみにグラ子掘りだけで資材が4~5万飛びました(しろめ

しかしイベやってて思うんですが、そろそろイベ全終了後に
難易度の自由選択ができるようにしてほしいですね。
さすがにこればっかりは要望出さないとムリかな?
もしくはツイッターのアンケ機能でアンケ取って投票数を
運営に送りつけたほうが効果的なのかな?

まあいろいろ言いたいこともありますが、
とりあえずは報酬艦でもあり今一番人気の鹿島さんをprprしたいと思いますw
鹿島さんの薄い本はよwwwwwww

続きを読む

2015年夏イベント「反撃!第二次SN作戦」

反撃!第二次SN作戦

今年もやってきました。
多くの提督の毛根を死滅させる艦これの夏が!
2015年夏イベント「反撃!第二次SN作戦」、
先日なんとか無事完走を果たしました。

15夏イベの感想ですが、とにかく難易度がおかしいと言わざるを得ないw
特にE-7の難易度がかなり高く、実装されてギミックが判明するまで
多くのRTA勢&上位ランカーが脱落、あるいは挫折したのを聞いて
これはヤバイと危機感を覚えたほどです。
E7のボス「防空棲姫」巷ではワルヅキちゃんと呼ばれてますが
最終形態の装甲が甲乙丙とも300以上、対空も300以上という壊れっぷり。
ギミック解除しなければまともに勝てないという(汗)

0時からギミック解除始めてゲージ削り開始。ラスダンに入ったのが昼頃。
そこから支援艦隊のキラ付けしてラスダン突入。
羅針盤に振り回されながらも2回目の出撃でE-7丙突破。
資材3万前後消費して終わったのが15~16時頃(眠くてもはやうろ覚え)
結局E-7攻略するのに10時間以上かかってしまいました。。。
終わった後に爆睡したのは言うまでもないw

自分はE-7丙で突破しましたが、悪いことは言わない。
甲はやめておいたほうが無難です。
聞いた話では資材10万以上消費したとか。
上位提督である某生主に至っては、甲突破したとき
資材が全部溶けるギリギリの状態にまで追い込まれたほどです。
照月の入手とクリアが目的ならば、迷わず丙を選びましょう。
乙や甲でのクリアは歴戦の提督をもってしても超難関&廃人クラス。
乙や甲は断念しても文句は言われません。
妙なプライドで照月入手出来なかったなんてことになったら・・・
歴戦の提督ならこの意味、わかりますよね?(真剣

続きを読む

迎撃!トラック泊地防衛大作戦

迎撃!トラック諸島強襲

艦これ2015冬イベント、「迎撃!トラック諸島強襲 」
トラック泊地に所属する提督としてやらざるを得ないw
ということで、先日イベントを無事完走しました。

今回のイベントで難易度を甲・乙・丙の3つの中から選択できるのですが
自分はE-1~E-4までは最も難しい甲で、E-5は最終的には丙でクリア。
本当はE-5甲でクリアしたかったのです・・・(汗)
削りに始まりラストダンスまで持ち込んだものの、あまりの運ゲーに結局突破ならず。
仕事の都合上時間が取れない、バケツも200切った時点で泣く泣く丙にすることに・・・。
ところがこの丙、甲を先にやったせいもあってか、ものすごく楽に感じました。
これは乙にするべきだったと軽く後悔・・・orz
ただ、多分だけど乙と甲のなんというかレベル差?敵艦の強さ?に
開きがあるのではないかと。。。
丙であれだけ楽だったし、運営は難易度調整本当にやってるのか疑問に感じましたw
一番難しい甲を運ゲーにするっていうのもなぁ・・ねぇ?(ぇ

とにかくE-5甲ラストダンスを体感してきた提督としてこれだけは言っておきたい。

トリプルダイソンとかねーよ!!ヽ(`Д´#)ノ

E-5甲クリアできなかったから言うわけじゃないけど、前々から薄々感じてたんだけど、
艦これも終わりが見えてきたなーと。なんかワンパだし、結局最後は運ゲーだし、
海域の難易度にバラ付きあるし。本当に今後大丈夫なんですかね?(汗)
いや、「嫌ならやめてどうぞ」って言われそうだけどw
しばらくはバケツと資材回復かー・・・(しろめ
続きを読む

ミュージックビデオ作成ソフト「キャラミん」モーションデータ不正利用発覚まとめ

AHS PV(ミュージックビデオ)作成ソフト キャラミん Studio
AHS (2013-09-26)
売り上げランキング: 1,200

ソフト専用データやMMD対応データを読み込むことで3Dモデルを誰もが簡単に踊らせることができる
画期的なソフトとして話題だった「キャラミん(キャラミんOMP、キャラミんstudio)」の
デフォルトモーションの一部にて、権利者の許可を得られないまま不正利用されていることが発覚。
この件に関しての情報をまとめておこうと思います。

「キャラミん」におけるモーション不正利用の問題についての謝罪と報告
http://www.ustream.tv/recorded/49854224

キャラミんのモーションの無断利用について
http://ch.nicovideo.jp/hino-P/blomaga/ar552558

キャラミんのモーションの無断利用について 問題発覚まで

http://ch.nicovideo.jp/hino-P/blomaga/ar566089

キャラミんのモーションの無断利用について 制作会社との話し合い
http://ch.nicovideo.jp/hino-P/blomaga/ar566091

ミュージックビデオ作成ソフト「キャラミん」にモーション無断利用の指摘 制作会社が謝罪 – ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1407/08/news117.html

「キャラミん」モーションデータ不正利用発覚とメーカー対応の経緯まとめ – Togetterまとめ
http://togetter.com/li/690608

キャラミん
http://www.charamin.jp/

キャラミんStudio
http://www.ah-soft.com/charamin/

「キャラミん Studio」のFAQページ
http://www.ah-soft.com/charamin/menu2.html

続きを読む

blog search

recommended

QR code

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

Blog under the
CC BY-NC-SA 4.0