昨年からの問題になるけど、WindowsUpdateで強制的にWindows10への
アップグレード画面が表示されるという、非常に迷惑なアプデに
悩まされておりまして・・・(汗)
自分のPCのOSはWin7の64bitですが、普通に正常に使えてるし
無理にWin10にアプグレする必要はないかなーっていうのが今の心情です。
いや、セキュリティの観点から見ても最新のOSにアップグレードするのは
最適解だというのは分かります。分かるんですが・・・・
Win10にすることで今まで使えてたツール類が使えなくなるのが怖い。
最新のOSに対応したツール(ソフト)もまだ少ないだろうし、
現状でも32bitで動くヤツを互換モードで無理矢理動かしてるんで
ホントWin10に興味ない人には迷惑以外の何物でもないですね。
かと言って、さすがに自分もセキュリティに詳しい専門職じゃないんで
どう対処すればいいかググってみたところ、参考になりそうなサイトを
見つけたのでこちらを紹介しておこうと思います。
いやもうマイ◯ロソ◯トさん勘弁して下さいよ~(ヽ´ω`)
>>WindowsUpdateで入れなくても良いKBリスト(ニッチなPCゲーマーの環境構築)
>>Windows Updateで強制的にWindows10へのアップグレード画面が表示される問題